- 自然との共生
- KAYABUKI LANDSCHAFT INSTITUTE
- 茅葺き研究所
- 自然と人のよりよい循環を
- 環境再生@軽井沢
- 平安京をつくった里山、山国の茅葺き事情
- 自然素材でつくり美しい数寄屋建築
- 大分県日田市、福岡県うきは市の茅葺屋根調査
- 九州へ茅葺屋根調査と茅葺フォーラムへ
- サスティナブルな古代の都
- うみやまあひだ
- 自然と共生した建築、都市、土木を
- 里山での生活
- 京都の里山「山国」に導かれて
- 心身の健康をつくるお能、伝統
- 龍脈(氣の流れ)
- 若狭のお水送り(2020年)
- NHK WORLD CORE KYOTOの視聴者からのコメント
- NHK WORLDに取り上げられました
- コロナに対応したこれからの住まいのあり方
- 第二の平安京
- 日本の根幹をつくった飛鳥
- 共感共鳴
- 某京大名誉教授とシーカヤックで野尻湖散策&ハイキング
- アフター緊急事態宣言 里山からのレポート
- 八角形囲炉裏(茅葺屋根古民家)の進捗状況!
- 茅葺屋根の囲炉裏床暖房工事!
- 文明のあり方
- コロナ禍の里山